ブルーアースニュース12月号発行

NPOブルーアースニュース 第58号 2019年12月5日発行
💌💌💌💌💌-------------------------------💌💌💌💌💌
 カレンダーをめくったら最後の1枚でした。あっという間の1年でした。2019年の「流行語大賞」も、One Team で決まりました。ラグビーがこんなに盛り上がるとは、誰も思ってもみなかったでしょうね。今度はTOKYO 2020、オリンピック・パラリンピックで再び One Team の感激を!
あと残り27日、世界中がOne Teamでありたいものです。
 皆さん、また来年1月5日に、お目にかかりましょう。
どうぞ、良い新年をお迎えください。
もういくつ寝るとお正月!

12月のトピックス
 新天皇、皇后は最後のお勤めである、伊勢神宮、京都での神武、孝明、明治天皇陵参拝。一連の即位関連儀式が終わりました。同時に皇居では「大嘗宮一般参観」が、12月8日まで行われています。一度見ておくのも、一考かと。
 
1.NPOブルーアースの活動

(1) 令和元年度(2019年)11月開講・E&EセミナーNo.16 「地球温暖化・環境保全そして防災」の開講中

温暖化と環境保全の正確な知識の吸収に加えて、頻発する災害への対策をIPCCの考え、気象学からの考えを基に
防災・減災をもう一度見直してみようという講座を開講中です。最終回への参加は可能ですので、ご興味があれば是非参加ください。

第1回 COP24報告と横浜市の取組   講座終了
第2回 地球環境問題と持続可能性   講座終了
第3回 東京湾の水質改善のために   講座終了
第4回 地球温暖化と異常気象について  講座終了
第5回 海洋プラスチック問題とマイクロプラスチック
             12月11日(水)15:30~17:30

会場:かながわ県民センター710号室
   (横浜駅西口から徒歩5分)
会費:最終回参加希望者;500円
お申込み;下記まで、ご連絡ください。
       e-mail:info@npo-blueearth.org

(2) 2019年度の理科教室

11月以降の理科教室のお知らせ

・KISTEC (神奈川県立産業技術総合研究所)の「なるほど!体験出前教室」

12/10 秦野養護学校中等部・高等部  「ソーラーランタンづくり」 12名
  光電池による発電を実感し光のエネルギーを知る実験。
12/16 川崎市立久本小学校 「ベンハムのコマ」 35名
  ベンハムのコマの由来を学び実際に色の変化を観察する。
12/16 横浜市泉区立岡津小学校 「バランストンボ」32名
  厚紙に印刷されたトンボを切り取り観察台に止まらせて重心について学びます。
12/23 川崎市立川崎小学校 「踊る水族館」18名
  アルキメデスの原理、パスカルの原理。ボイルの法則を取り入れた魚の浮沈子を作ってペットボトルの中で魚を泳がせます。
 
(3) 2019年度オープンサロン開催の予定
・12月以降の予定

12月: 魅惑のタイ料理
日時:2019年12月17日(火) 16:30-18:00 
場所:かながわ県民センター 705号
講師:三竿 郁夫(会員)
概要:毎年タイにプチ移住に行くことが最高の人生の楽しみ方と気付いてから24年間も続けてきてしまいました。タイには、いろいろな魅力がありますが、「食」はその中でも私が最も魅せられた要素の一つです。 写真をふんだんに入れて隠れた魅惑のメニューと健康づくりと食の関係も含めて紹介します。

1月: (仮称)災害から学ぶ宅地地盤の品質判定
日時:2020年1月21日(火) 16:30-18:00 
場所:かながわ県民センター 709号
講師:岸田 隆夫(会員)

オープンサロンは毎月第3火曜日のNPOブルーアース定例会の後、16:30-18:00に行っており、読者の皆さまどなたでも参加自由な集まりです。テーマも趣味・特技の紹介やら、旅行談議・海外生活経験談、そして最新の技術情報など、NPOブルーアース会員の講演のみならず、「NPOブルーアースニュース」読者の皆さまからの話もお聞かせ頂いている場所です。

 すでに多くの読者の皆さまのご出席もいただいております。お気軽にご来場いただけることを切に願っています。 
当日会場に直接お越しいただくことも可能ですが、会場の設営の事情もあり事前に下記へご連絡いただければ幸いです。
 e-mail:info@npo-blueearth.org

2.NPOブルーアース 11月の結果報告

①11月の理科教室の報告

・KISTEC (神奈川県立産業技術総合研究所)の「なるほど!体験出前教室」

11/25 横浜市立野庭すずかけ小学校 「虹色の炎」 14:30-15:15 理科クラブ4-6年生 20名
    「炎色反応」とは、熱エネルギーを受け取った金属の原子は一時的に不安定な状態になり、安定な状態に戻る時に 元素ごとに特有の色(波長)の光を放ちます炎色反応の実験で、さまざまな金属イオンが炎の中で異なる色を示すことを体験しました。これの応用である花火の仕組みも学びました。
   
②11月オープンサロンの報告

11月: 御朱印で巡る鎌倉

日時:2019年11月19日(火) 16:30-18:00 
場所:かながわ県民センター 709号
講師:持田 典秋(会員)
概要:2004年11月よりExcelで記録に残し始めたウォーキングもちょうど15年を迎える。1日1万歩を目標として、年間400万歩越えを続けてきた。その中の一つが、鎌倉詣でである。信仰心の薄い私も世間の流行の波に乗り、御朱印を頂きながら三十三観音巡りを行った。その1か月後に七福神巡りも行った。というお話しでした。話術の巧みさも相まって、歴史も踏まえた鎌倉の道歩きのお話し、十分に堪能したサロンでした。

2) 「NPOブルーアースは、横浜市市民活動推進ファンド(よこはま夢ファンド)の助成

よこはま夢ファンドは、社会貢献団体を応援する皆様の寄付で成り立っています。
NPOブルーアースは、東日本大震災の被災地、相馬市の小学生のための出前理科教室を6年に亘り続けて参りました。
今後もこの活動を継続できますように、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから http://bit.ly/2wBNQEl 」
 

「コラム」コーナ
50年間のオーナードライバーを辞して  中村 信武 

 私は18歳の年に普通運転免許(当時はそう呼んでいたと記憶しています)を取得してから50数年ずっと車と共に生活をしていましたが、2018年9月にペーパードライバーとなりました。高齢者の事故も乗らなければ加害者にはならない。という考えのもと、車のある生活に”さよなら”したわけです。
ではなぜ、運転免許の更新をするのか? との疑問にお答えします。18歳の青春時代を忘れたくないから。 ちょっとキザですかね。でも正直な気持ちです。ペーパードライバーになった効果はというと、当初は、買い物、墓参り、近場へのドライブ等々、不便を感じましたが、1年も経つと、公共交通機関、徒歩での移動に快適ささえも感じています。 
 今年の秋は、四国88か所巡礼の旅「歩き遍路」にもチャレンジ、徳島県の札所を巡る旅にも出ました。願わくば来年中には「結願」を極めたいと思っています。 これは余談ですが、先日、公安委員会から高齢者講習受講通知が来て認知機能検査を受けました。教習所で講習を受けるわけですが、9名/回の高齢者が、ほぼ毎日、午前・午後の2回の受講に訪れるそうです。最初の質問は、現在運転をしていない方?との質問でした。手を揚げたのは私だけ。改めて高齢者パワーを感じます。検査では実車講習もあります。1年半、まったく運転をしていなかったので、運転技術が大幅に低下していました。 これも現実でしょうね。今後とも運転は絶対にしない! と改めて感じた講習でした。
 さて、高齢者(75歳以上)の主たる事故原因は、交通教則に依れば「記憶力・判断力」、いわゆる、認知機能の低下が原因と言われています。そんな矢先、12/2の朝のTVのニュース、80歳の男性が高速道路を逆走、100Km近くのスピードで走行し、最後は正面衝突。やはり、加害者にならない手段を真剣に考え、それを実行する勇気が必要と、改めて感じました。
 では高齢者の事故件数はどうかというと、免許保有者1万人あたりの死亡事故件数は? 24歳以下の若者の事故率は”0.62”、若さと未熟な技術ゆえでしょう。25歳から69歳未満では”03-0.4”とほぼ横並び、しかし75歳以上になると、”0.77”と驚く数値に変わります。また、事故の主原因が第1番目は「出会い頭の衝突事故」 第2番目は「安全不確認、一時不停止、信号無視」。やはり、適切な対応、過信やうっかりなどのミスが関係しているようです。
逆送行為は、稀なケースではあるのでしょうが、認知機能の低下が正しく認識できないということが、わかって来ているそうです。
それでも、運転しましますか?
                    終わり 

配信停止は下記までお願いいたします。
info@npo-blueearth.org

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆発行・お問合わせ先
特定非営利活動法人 NPOブルーアース 
〒247-0002
横浜市栄区小山台二丁目40番7号
☆ NPOブルーアース ホームページ
https://npo-blueearth.jimdo.com/
☆ NPOブルーアース Facebook ページ
https://www.facebook.com/npo.blueearth/