ブルーアースニュース11月号

【NPOブルーアースニュース第105回】

 2023年11月5日発行

 朝夕には寒さを感じるほどの季節となりました。日中は快晴で心地よい日々が続きます。早いもので今年も残り2か月となりました。

 11月は和風月名の霜月。旧暦なので霜の降る月とはそのままあてはまりませんが、月の後半になると霜が降りるかもしれません。それにしても、温暖化の影響でしょうが、秋と春とがいかに短くなったか、年々感じています。

【NPOブルーアース活動の紹介】

1.おもしろ理科教室/環境教室KISTEC「なるほど!体験出前教室」

・10/17 神奈川県立瀬谷支援学校で「スライム」を実施しました

・10/24 相模原市大沼小学校で(9月26日の後半)「虹の切り絵」を実施しました。

・10/24 相模原市立相武台小学校で 「ペットボトルで綿作り」を実施しました。

・10/26 小田原市立久野小学校で「ペットボトルで綿作り」を実施しました。

・10/28 川崎市立幸町小学校 「スライム」を実施しました。

・11/1 横浜市立洋光台第4小学校 「ソーラーランタン」を実施しました。

KSTECの「なるほど!体験出前教室」は、今年も13件の神奈川県下の学校から依頼がありました。ただいま最盛期で会員が協力して支援していきます。残りの予定は以下の通りです。

・11/6 平塚市立八幡小学校 「ソーラーランタン」

・11/14 横浜市立小坪小学校 「バランス・トンボ」

・11/16 横浜市立南本宿小学校 「踊る水族館」

・11/22 横浜市立浦島小学校 「紙ジャイロ」

・12/7 神奈川県立相模原中央支援学校 「スライム」 

・12/11 川崎市立片平小学校 「スーパーロケット」

2. E&Eセミナー&見学会

< E&Eセミナー(防災)>

 11/1 地盤品質判定士会が主導して、高舟台自治会館でE&Eセミナー(防災)が開催されました。48名が参加し、講義・報告・参加者全員のワークショップがあり、4時間の充実した内容でした。

(参照) 見学会の実績 :  https://bit.ly/43EdOo4

3. オープンサロン

< 11月の予定 >

テーマ:「セーヌ川とパリ――2024オリンピックを控え河川と都市を知る」 

・ 日時:11月20日(月)16:00~17:30 (県民センター 703号室, 対面+ Zoom)

・ 話題提供:廣瀬忠一郎 (会員)

・概要

 パリ2024オリンピックの開会式は、パリを流れるセーヌ川で行われると発表されています。パリ中心部のセーヌ川で7月26日に開会式が予定され、伝統的にスタジアムで行われてきたパレードが東西6kmにわたる水上へとステージを移すそうです。その前年に際し、セーヌ川とパリについて、幅広く河川と都市の歴史、機能、文化的関わりなどを素描してみる計画です。パリに暮らした時に撮影したセーヌ川と船の写真もお楽しみください。

(参照) オープンサロンの予定と実績 :  https://bit.ly/3c7tkyk

< 12月の予定 >

テーマ:「世界遺産登録された 百舌鳥・古墳群の旅」 

・ 日時:12月18日(月)16:00~17:30 (県民センター )

・ 話題提供:長瀬宏記(会員)

・  概要:2019年 百舌鳥・古市古墳群は、世界遺産に登録された。今年3月、堺市の主催で行われた大仙古墳(伝仁徳天皇陵)の陪塚とされるグワショウ坊古墳と旗塚に登った旅のお話をしたいと思います。

※会員以外の方のご参加も歓迎します。ご希望の方は下記よりお申込みください。 

 https://bit.ly/2Y2rnOC 

(メッセージ欄に「オープンサロン_月参加希望」とご記入ください。

4.創立20周年記念事業

 創立20周年を記念して、①記念誌の発行と公開、②記念パーティを11月20日に開催いたします。

************************************************************

「コラム」コーナー         会員 持田典秋

 再会したのである。人ではなく物、それも食べ物。20年ほど前にイタリア旅行で食べたゴマのグリッシーニである。シチリアのカターニャのトラットリアで出されたゴマのグリッシーニの味が忘れられず、探していたものである。

 イタリアンでゴマを使うのは一般的かどうかわからないが、洋風な料理にゴマそのものは認められているのではないだろうか。

 例えば、アラビアンナイトの「開けゴマ」、「セサミストリート」、マックのハンバーガーにかけた白ゴマなど、ゴマの名はかなりポピュラーである。日本のゴマダレのうどんも美味しいし、中華の担々麺もゴマが効いている。誤魔化すというのも「胡麻化す」であってゴマでたいして旨くないものを美味しくする手段と見える。

 何時も探していたわけではない。日本製のグリッシーニも何度か買って見たこともある。でも違う。輸入品を扱う店で探したこともある。でも年月はその情熱を奪う。最近はその気もなかった。

 それがである。イタリア製のグリッシーニセサミが、あるスーパーに積まれた状態で売られていたのである。ゴマ入りと素のままの物と2種類。勿論ゴマ入りを、ショッピングバッグに入れられるだけ買った。次に行った時に見たら、ゴマはほとんど売れていた。ビール、ワインの友として楽しませて貰っている。

************************************************************